あけましておめでとうこざいます|2021
Info | 2021/01/01

こんにちは。
ベトナム交流会、メンバーの菅原です!
新年あけましておめでとうございます。
代表メッセージ
あけましておめでとうございます。
コロナ禍での日本での生活はどうでしたか。
不安なことや帰りたくなることも多々あったかと思いますが、日本に残る選択をしてくれてありがとうございます。
自分たちでできることであれば、何でもサポートしますので、交流会以外でもぜひお気軽にお声がけください。
前回で交流会を10回も開催することができました。たくさんの出会いや別れもありましたが、皆さんはいかがだったでしょうか。
今年も去年と変わらずにたくさんの交流を生めるように努力していきますので、どうぞよろしくおねがいします。
最後になりますが、どうか体調だけはお気をつけてください。

代表大山 2021年元日
去年のイベント
ここからは去年のイベントをダイジェストで見ていきましょう!
寿司で国際交流|2月23日
まだ肌寒い季節、国際センターでの開催でした。
コロナが中国で蔓延し始めたところ開催が危ぶまれましたが、消毒や手袋などの感染対策を行いなんとか開催することができました。
0円ピクニック|6月14日
本来ならば鶴舞公園でポットラックパーティーのような形で、ピクニックする予定でした。
梅雨時期も重なり残念ながら天候不順だったため、急遽国際センターに変更しましたがお集まりいただきありがとうございました。
確かこのとき菅原は二日酔いだった気がします、、
0円ピクニック|7月19日
6月のイベントでは急遽運動会に変更になったので、今度こそピクニック!
と思ったやはり雨でした、、、
今回はボーリングに変更。はじめてボーリングを行う方も多く(僕もです笑)いい思い出になったのではないでしょうか。
それにしてもボーリングの玉は見た目以上に重いですね。


前日から企画メンバーで打ち合わせした記録もとってみました。
ブンチャーまつり|10月25日
ピクニックの3回目のトライ!今回は無事晴れてくれたようです。
庄内緑地公園のバーベキュー広場にて、写真に収まりきらないくらいのたくさんの方に参加いただきました。
実はこの記事を書いている菅原は8月末に名古屋から東京へ引っ越してしまい、不参加でした。
皆さん東京来た際は声かけてくださいね!


今年の計画
残念ながらまだ今年の計画はできていません、、、
新型コロナウイルスの動向も見ながら、みなさんが楽しめる企画を作れればと思っています!
このグループでもイベント情報を投稿しますので、参加の上お待ち下さい!
名古屋ベトナム交流会🇯🇵🇻🇳グループをFacebookで開くまとめ
ここまで読んでいただいてありがとうございます!
2021年も去年に引き続き苦労の多い年になるかもしれませんが、困ったときはお互い助け合って頑張っていきましょう!
次の交流会の主役は君だ!!!!